田﨑 慎也
歪みMANIA管理人
ギターとバイクとブログの人
2008年メジャーデビュー。2013年バンド解散。解散後はソロギタリスト、サポート、楽曲提供、デモンストレーターとして活動。
モダンな改造マーシャルサウンドが大好き。もともと好きだった機材の研究で鍛えられた耳を活かし、歪みMANIAを立ち上げる。
Contents
愛用機材

- GIBSON Les Paul Custom
- PRS Custom24
- FRIEDMAN BE-100
- FRIEDMAN BE-412


経歴
略歴
経歴
2008年アニソンバンドReyでLantisよりメジャーデビュー。様々なアニソンやトミカヒーロー、ゲームの楽曲を手がける。バンドと並行して、多くのアーティストのバックバンドを務める。
2013年Rey解散。解散後はソロ、サポートミュージシャン、デモンストレーター、テストプレイヤーとして活動。
2016年よりブログ、ホームページ制作、ライティングなどの業務を開始。ライターとしての活動も始める。
2017年6月趣味が高じて『バイク乗ろうぜ』というYouTubeチャンネルでバイク動画を配信開始、7月にブログを開設。
趣味が高じて「バイクに乗りたいと思うような景色や風景、情報を届ける」をコンセプトに『バイク乗ろうぜ』を立ち上げる。エイ出版社『BikeJIN』という雑誌からオファー。2018年2月発売のBikeJIN3月号の1コーナーへ出演。
エイ出版社のWEB媒体である『BikeJIN WEB』でのコラム連載、北海道や熊本のイベントであるBikeJIN祭りのMCを担当。その他にも雑誌の中のコーナーや、キャンプイベントなどに多数参加。
2018年にデビュー10周年を迎え、オリジナルインストアルバム『Up and Down』を発売。
試聴はこちら
2019年現在、ギターとバイクの両方を思う存分楽しんでいる。
趣味

気まぐれに走りに行って、知らない景色を見ることが大好き。
保有メディア
SNS
YouTubeチャンネル
バイクチャンネル
ギターチャンネル
他社メディア
サウンドデザイナー

2019年9月号ヘヴィメタルアンプ特集寄稿。
エイ出版社

2019年BikeJIN3月号表紙モデル。その他出演、寄稿。
BikeJIN WEB『プロギタリスト田﨑慎也のバイク乗ろうぜ』寄稿
KUSHITANI
KUSHITANI LOGS『ツーリングしようぜ』寄稿
映像
LAのアンプメーカーである、FRIEDMANとBognerのサウンドセミナーを行った時の動画をご紹介します。
こちらはFRIEDMANのBE-100とBE-ODのデモ演奏です。
オリジナル曲の「Dangan」をプレイしています。
こちらはBogner EcstasyとEcstasy Redのデモ演奏です。
オリジナル曲の「CIRCLE」を演奏しました。
ご挨拶

初めまして!歪みMANIA管理人の慎也です。当サイトにお越しいただきありがとうございます。
ギターを始めた頃から機材が大好きで、ものすごいこだわりを持っていました。何台もアンプを買い換えましたし、足元のペダルもいくつ買い換えたかも分かりません。機材の追求をして耳を鍛えられました。
ギタリストにとって歪みサウンドは、ギターを通じて表現するあなたの魂だと思っています。理想のサウンドを見つけるために、新しいサウンドに出会うために、当サイトで機材をご紹介していきます。
よろしくお願いします!